Welcome to I-Dur Virtual Orchestra クラシック音楽のDTM ♪
I-Dur Virtual Orchestraは机上のオーケストラ

人気のクラシック音楽を中心に「MIDI Orchestra」で表現された名曲が、無料で全曲フル試聴できます。
現在 79人の作曲家の530曲のリストの中から様々なキーワード検索や絞込みでご試聴いただけます。
どこかで聴いたクラシック音楽、お気に入りのクラシック音楽が見つかるかもしれません。
I-Dur Virtual Orchestraは、MIDIとDTMでどこまで音楽の表現ができるかにトライしている一人オーケストラです。

新着情報What's new(お知らせ)

楽曲データは決済代行会社「BASE」でご購入できます。詳しくは こちらをクリック▶︎「ダウンロード販売について」

New songs and updates
  • 楽曲のタイトルやプレイアイコンをクリックすると演奏ページを開きます。
    ブラウザで自動演奏が許可されていない場合はプレイボタンをクリックしてください。
  • それぞれの楽曲の右下にあるお気に入りハートアイコンをクリックするとお気に入りに登録されます。
    もう一度クリックするとお気に入りページに移動します。
  • お気に入りページでは、登録した順番に楽曲を素早く演奏することができます。
    お気に入りは、お使いのブラウザごとに30日間保持されます。
  • Music List(全曲一覧)ページでは、全ての曲を表示しています。
  • 虫眼鏡アイコンの検索ウインドウで、全530曲の中から楽曲の詳細な検索ができます。
  • 検索結果はページに残りますので、リセットする場合は「× 検索をリセットする」をクリックしてください。
検索楽曲の検索をする

楽曲検索結果 (22/530)#祈り ✖ 検索をリセットする

 ▶︎試聴するバッハ:ミサ曲ロ短調よりキリエ Messe h-moll:Kyrie eleison

バッハ Kyrie eleison BWV232

JS.Bach(1685〜1750)

ドイツ

マタイ受難曲、ヨハネ受難曲と並び、バッハの作品の中でも最高峰に位置するとされている全曲は27曲から成る1曲目。フーガ様の対位法が基本で古風なモテットからロココ風のアリアまで多岐なスタイルで、ニ長調を基調とするが、最初の曲はロ短調である。 五部合唱(ソプラノ1、2、アルト、テナー、バス)。ロ短調、アダージョ、ラルゴ、 4/4

JS.Bach Germany バロック音楽 ミサ曲 シンフォニックオーケストラ 気品 繊細 祈り 神秘的 (Release:2005/02、Update:2005/02)

 ▶︎試聴するバッハ:ミサ曲ロ短調よりアリア(バス) 汝の望みなれば

バッハ Messe h-moll:Aria Quoniam tu solus sanctus

JS.Bach(1685〜1750)

ドイツ

Quoniam tu solus sanctus.「汝の望みなれば」ラテン語。キリスト教ミサで唱えるグロリアの一節。 ホルンのオブリガートは、「コルノ・ダ・カッチャ」(Corno da caccia)という現在のフレンチ・ホルンの先祖であるナチュラルホルンで演奏された。 ニ長調、アンダンテ・レント、3/4拍子。

JS.Bach Germany バロック音楽 ミサ曲 合唱とオーケストラ 軽快 優雅 繊細 祈り (Release:2017/02、Update:2017/02)

 ▶︎試聴するバッハ:音楽の捧げ物より 六声のリチェルカーレ

バッハ Ricercare a 6 from Musikalisches Opfer

JS.Bach(1685〜1750)

ドイツ

1つの主題に基づく16の作品からなる曲集の中から六声のリチェルカーレ。 原曲は、楽器指定のない6段楽譜である。元々、鍵盤楽器での即興演奏のために王から与えられた課題であり、バッハの時代を考慮してチェンバロで演奏されることが多いが、ここではViolin2、Viola2、Cello2の編成でアレンジしてみました。

JS.Bach Germany バロック音楽 室内楽 チェンバーオーケストラ 繊細 祈り おごそか (Release:2013/03、Update:2013/03)

 ▶︎試聴するヘンデル:オンブラ・マイ・フ ラルゴ

ヘンデル Ombra mai fu Largo

Handel(1685〜1759)

ドイツ

このアリアはオペラ「セルセ」の冒頭で歌われるもので、ペルシアの王「セルセ」がプラタノの木陰に向かって歌う場面で知られています。歌詞は木陰の美しさと涼しさを讃えるもので、セルセの愛情を表現するために使用されます。バロック音楽の名作の一つとして高く評価されており「ヘンデルのラルゴ」とも呼ばれ、「なつかしい木陰」とも訳されます。その美しい旋律と優雅なメロディは多くの人々に愛され、しばしば単独で演奏されることもあります。

Handel Germany バロック音楽 室内楽 チェンバーオーケストラ 素朴 穏やか 癒し 落ち着き 祈り (Release:2005/08、Update:2023/10)

 ▶︎試聴するホルスト:海王星-神秘なる者 組曲「惑星」より

ホルスト Neptune, The Mystic from The Planets, Op.32

Holst(1874〜1934)

イギリス

第7曲「海王星」。静かな曲、後半から女声合唱も演奏に加わり、消え入るように終わる。楽譜の最後の1小節に反復記号が記され、「この小節は音が静寂の中に消え入るまでリピートせよ」(This bar to be repeated until the sound is lost in the distance.)と書いてある。

Holst United Kingdom ロマン派音楽 組曲 シンフォニックオーケストラ 神秘的 せつない ゆったり 不気味 祈り (Release:2006/10、Update:2022/05)

 ▶︎試聴するモーツァルト:レクイエム イントロイトゥス【入祭唱】

モーツァルト Requiem Introitus K.626

Mozart (W.A.)(1756〜1791)

オーストリア

レクイエムとは、死者の安息を神に願うミサ曲、典礼として死者のためのミサまたは死者を追悼する音楽。 モーツァルト自身が完成させたのは、この第1曲だけである。モーツァルトの死後、未完のまま残され、弟子のフランツ・クサーヴァー・ジュースマイヤーにより補筆完成された。ニ短調 アダージョ 4分の4拍子 合唱・ソプラノ独唱。ヴェルディ、フォーレの作品とともに「三大レクイエム」の一つとされる。

Mozart (W.A.) Austria 古典派音楽 レクイエム 合唱とオーケストラ 祈り おごそか (Release:2011/03、Update:2011/03)

 ▶︎試聴するモーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス ニ長調、K.618

モーツァルト Ave Verum Corpus

Mozart (W.A.)(1756〜1791)

オーストリア

カトリックで用いられる聖体賛美歌、主に聖体祭のミサで用いられた。 歌詞 Ave verum corpus natum de Maria Virgine.  Vere passum immolatum in cruce pro homine cujus latus perforatum fluxit aqua et sanguine. Esto nobis praegustatum mortis in examine. O Iesu dulcis、O Iesu pie、O Iesu Fili Mariae. Amen.

Mozart (W.A.) Austria 古典派音楽 ミサ曲 合唱とオーケストラ おごそか 祈り xmas クリスマス (Release:2013/01、Update:2013/01)

 ▶︎試聴するラヴェル(ラベル):亡き王女のためのパヴァーヌ

ラヴェル(ラベル) Pavane pour une infante defunte

Ravel(1875〜1937)

フランス

1899年に作曲したピアノ曲を1910年に管弦楽曲に編曲。 弦楽器のピッチカートに乗り、ホルンのソロで始まるこの曲は優雅でラヴェルらしい繊細さを持つ美しい小品。 ラヴェルが晩年、自動車事故により記憶障害が発症してしまった際、この曲を聴いて「この曲はとてもすばらしい、誰が書いた曲だろう。」と言ったという逸話もある。

Ravel France 印象派音楽 管弦楽 シンフォニックオーケストラ せつない 甘美 祈り 卒業式 (Release:2003/06、Update:2023/04)

 ▶︎試聴するアルビノーニ:アルビノーニのアダージョ

アルビノーニ Adagio in G minor

Albinoni(1671〜1751)

イタリア

弦楽合奏とオルガンのための楽曲、弦楽合奏のみでも演奏される。 この作品は、トマゾ・アルビノーニの『ソナタ ト短調』の断片に基づく編曲と推測され、イタリアの音楽学者、レモ・ジャゾットが、アルビノーニの自筆譜の断片を編曲したと称して出版した。ジャゾットは、自分は編曲したのであって、作曲したのではないと言い張ったが、現在では完全なジャゾットの創作であると言われている。

Albinoni italy バロック音楽 室内楽 弦楽とオルガン やさしい 祈り 繊細 (Release:2013/08、Update:2013/08)

 ▶︎試聴する伝統的な音楽:賛美歌216番 御使い歌いて

伝統的な音楽 Greensleeves What Child Is This

Traditional(1501〜1700)

*

讃美歌216番「御使いうたいて」は、キリスト降誕を祝うクリスマス・キャロルです。英語の題は「What Child Is This?」です。 この曲は、1865年にウィリアム・チャタートン・ディックスがイングランド民謡「グリーンスリーブス」の旋律に合わせて作詞しました。

Traditional * 伝統的な音楽 賛美歌 ハンドベル・オルゴール おごそか 祈り xmas クリスマス (Release:2007/11、Update:2000/10)

 ▶︎試聴する伝統的な音楽:賛美歌098番 天には栄え

伝統的な音楽 Hark the Herald Angels Sing

Traditional(1501〜1700)

*

讃美歌98番「天には栄え」は、クリスマスの讃美歌として有名な曲です。 歌詞は、イエス・キリストの誕生を讃える言葉「いと高き所には栄光、神にあれ。 地には平和、主の悦び給ふ人にあれ。」が元になっています。この曲は、1840年に発表されました。作曲者はフェリックス・メンデルスゾーンと言われています。

Traditional * 伝統的な音楽 賛美歌 ハンドベル・オルゴール おごそか 癒し 祈り xmas クリスマス (Release:2007/11、Update:2000/10)

close

楽曲検索

Loading…